【校長のひとりごと0925番外編】
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
校長のひとりごと
+1
今日から三日間は、大野東中ブロック恒例の「小中合同挨拶運動」です。本校生徒会役員が大野東小、大野北小、大城小、本校の正門に分かれて、朝の挨拶運動をしています。各小学校では、児童会役員をはじめたくさんの小学生の子どもたちも協力して、明るく元気な「おはようございます!」で、各学校を盛り上げています。また、本校正門には保護者の方々にも協力してもらっています。
そして今日は、大野城市PRキャラクターの「大野ジョーくん」「まどかちゃん」が本校に来て挨拶運動に参加してくれました。登校してくる子どもたちは、ジョーくん、まどかちゃんに気づくと自然と笑顔になり、本当に嬉しそうでした。ジョーくん、まどかちゃんとハイタッチをする子、中にはハグをする子などいて、いつもとはまた違った朝の登校風景となりました。
「ジョーくんの髪型?かっこいい!いつもセットしてるの?」と質問したり、「まどかちゃん、めちゃかわいい!」とハグしたり…、子どもたちが無邪気に話しかけたり接したりしている様子に、私たちまで笑顔になりました。やはり、ジョーくん、まどかちゃんの力は凄いな~と改めて感心させられました。また、機会があればまた来てもらうように市の担当の方とも約束をしましたので…(^^)
笑顔の挨拶で朝のスタートができるって本当に素晴らしいと思います。挨拶は、人と人を繋ぐ架け橋であるし、大切なコミュニケーションであると思います。明るい挨拶、元気な挨拶、笑顔の挨拶…そんな挨拶で、学校が明るくなり、そして地域も明るく、そしてすべての人々が笑顔になれるようになればと思います。これからも大野東中学校は、笑顔の挨拶を大切にしていきたいと思います。