最近の記事はこちらメニュー

最近の記事はこちら

分散登校4日目(最終日です)

公開日
2020/05/22
更新日
2020/05/22

お知らせ

 4日間にわたって実施した分散登校も,本日が最終日です。今日は,朝から日差しが強く,初夏の気配を感じます。
 午前登校のグループは,8時10分以降の登校でした。中には,登校を待ちきれなかったのでしょうか,ずいぶん早く学校に到着した生徒もいました。早めに登校した生徒の中には,すすんで昇降口の掃除をしている姿も見られました(写真上)。1年生にとっては,初めて自宅から中学校へ通う日でしたから,通学時間が想定できず,時間通りに登校することが難しかったことと思います。
 ある学級では,担任の先生が学級通信を読みながら,新型コロナウイルスとその影響を受けている現在について考える時間を過ごしていました(写真中)。また,初めて出会った級友の自己紹介を聴いてメモをとる学級もありました。3年生は「受験生」ということもあり,早速小テストに挑んでいる姿も見られました(写真下)。
 さて,いよいよ来週月曜日から,学校再開第一週を迎えます。第一週は「午前授業」(昼食不要・下校)です。午後は,感染防止対策を施した中での部活動です(部によって活動の有無が異なります)。生活リズムを立て直し,本格的な学校生活のスタートに備えてほしいものです。
5月25日(月)の日程(部活動別予定を含む) ←クリック
●来週の部活動について
 活動はすべて屋外で行います。屋内で活動する美術部は,消毒などの感染防止対策を施した上で活動します。吹奏楽部は,飛沫などをともなうため,屋外で活動します。また,屋内で活動する運動部は,その他の運動部と活動場所を分割して活動するとともに,生徒の体調を考慮した上での活動を行います。なお,手洗い・うがい等を十分に行わせ,熱中症と感染症拡大防止と活動との両立を図ります。
 活動の参加は,生徒本人と保護者の意向を最優先とします。活動参加にあたってご不安な場合は,各部顧問までご相談ください。