自ら判断できる力を高める機会に!
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
お知らせ
午後の教室風景…教室で授業に臨む生徒のほとんどが「体操服姿」です。
本校では,気温が上がり蒸し暑さが増してきた近頃の気候を鑑み,熱中症予防の観点から,今週より,登下校を含めた学校生活で着用する服装を,生徒が自ら制服・体操服(大東Tシャツやジャージを含む)の中から選択・判断して着用しています。これを機会に,「自分で判断し,よりよい生活を創造する力」を高めてほしいと考えています。
ところで,上の写真は,教育実習生(養護教諭)・藤田先生による「保健指導」のようすです。3年生を対象に,新型コロナウイルスをはじめとするさまざまな感染症への感染リスクを軽減するために必要なことについて,ペアトークなどの活動を通して理解する学習でした。