いよいよ明日…
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
お知らせ
先ほどまで、学校で行う最後の合唱練習が行われていました。指揮者や実行委員、パートリーダー、担任の先生の指示や励ましなどに、大きくうなづいたり笑顔で返事をしたりして、一生懸命に歌っていました。明日は、これまでの思いをすべて出し切ってほしいです。合唱練習のときに、私(校長)が子どもたちに伝えていたことがあります。
「歌う」とは、もともと「うったう」と言って「訴える」ということだそうです。ですから、
「この曲は、こんなに素敵なんですよ。○年○組ってこんなに素敵なクラスなんですよ。私はこんなに成長しました。しっかり見て下さい。全身で聴いて下さい」
と、あなたたちの心を届けることなんです。好きな人のために、一番聴いてほしい人のために歌う。その人の顔を思い浮かべて歌う…その人に届くように歌うとそれが聴いている人すべてに伝わるのです。そんな気持ちで歌うことが大切なのです。そうしたら、もっともっと素敵な、聴いている人すべての心が震える合唱になっていくと思うのです…
保護者の皆様、地域の皆様に直接聴いていただくことはできませんが、子どもたちにはぜひ、大好きな人、聴いてほしい人を思い浮かべて、自分の思いが届くように歌ってほしいです。何より、奇跡の出会いをした仲間と、まどかぴあというステージに一緒に立ち、素敵な曲を歌うことができる幸せを感じながら、歌いきってほしいと思います。
【明日の連絡】
1 明日は、大野城まどかぴあに8時45分までに集合です(学年ごと)
2 欠席・遅刻の連絡は、8時25分までに、学校メールまたは電話でお願いします
3 生徒の服装は、「冬服」です。また、「お弁当」を持参させてください
4 15時40分頃に終了予定です(部活動は中止です)
5 明日の内容
・合唱コンクール ・吹奏楽部演奏 ・弁論発表 ・被災地派遣研修報告 ・英語スピーチ