最近の記事はこちらメニュー

最近の記事はこちら

主体的な学習になるように…

公開日
2024/01/30
更新日
2024/01/30

お知らせ

 本日1校時、2年3組「学級活動」において、授業中の発言や発表を増やし主体的な学習態度を身につけよう」というテーマで、話し合い活動が行われました。事前のアンケートによる学級の課題の確認、その後、班長会を中心とした事前の話し合い等で、議題の設定や具体的取組案などを作成し、本日提案されました。それに対して、それぞれが意見を出し合いながら、どうすれば課題の解決に向かうのかを子どもたちは真剣に考えていました。このように自主的に考え、自分たちで“合意形成”を図りながら、目標や取組を決め、決めたらそれに向かって一人一人が努力をしていく。これこそが集団としてとても大切なことだと思います。2年3組の子どもたちが、お互いを尊重しながら、自分たちで決めた目標に向かって協力していけば、授業はさらに活性化し、充実した学びになっていくと思います。
 2年3組の子どもたちが班の中で、また全体でしっかりと意見を言っている姿を見ながら、頼もしくそして素晴らしいと改めて感じました。