“You are what you eat.”
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
お知らせ
本日は、2年生が調理実習で「しょうが焼き」を作りました。
付け合わせは、「ほうれん草のおひたし」です。
タイトルの「You are what you eat.」は英語のことわざで、
日本語に訳すと「あなたの体はあなたの食べたものでできている。」となります。
食にまつわる日本のことわざには、「春の皿には苦味を盛れ」というものがあります。
苦みのある食材を食べることで、冬の間眠っていた身体が目覚めるそうです。
春に旬を迎える苦味のある食材といえば、うど、ふきのとう、こごみ、たらの芽などの山菜があります。
まもなく春。梅が開花したとの便りも聞こえてきます。
本日の食卓に、「苦み」はいかがでしょうか。