緊急連絡
第55回体育祭を、本日5月20日(火)8:30より実施します。
大野東中学校HPへようこそ!
1971年(昭和46年)に開校した本校は、令和2年度に創立50周年を迎え、本年度55年目となります。
本校は、教育理念「生徒、保護者、地域、教職員が『共育』の精神のもと、『共に学ぶ学校』『共に鍛える学校』『共に創る学校』」を掲げ、令和7年度の学校の教育目標「自律貢献~志としなやかな心をもち、地域・社会に貢献できる生徒の育成」、また、生徒会スローガン「開花~挑み続ける チーム大東~」の目標に向かい、全校生徒734名(令和7年4月9日現在)と教職員、保護者、地域の方々が心をひとつに、粘り強く、様々な活動に取り組んでいます。
お願い
いつも当ホームページをご覧いただきありがとうございます。学校生活の状況を生徒や保護者、地域の方にお知らせするために開設しています。その旨をご理解のうえ、当ホームページを利用していただければ幸いです。
※当ホームページの写真を複写したり流用したりすることを固く禁じます。
新着記事
-
今日は体育祭前日。最後の全体練習が行われました。全員の息が合った行進は、見ているだけで迫力満点です。また、練習の最後にはブロック画のお披露目がありました。それぞれのブロックのスローガンが反映された、個...
2025/05/20
お知らせ
-
アメリカの著述家であるジェリー・ミンチントン氏の著書『THINK BETTER(うまくいっている人の考え方)』の「感謝の言葉やほめ言葉はすぐに口にする」からです。 残念なことに、私たちは...
2025/05/19
校長のひとりごと
-
-
体育祭練習と並行して、ブロック画の作成が行われていました。美術部が作成してくれた体育祭スローガン、そしてそれぞれのブロック画が全校生徒にお披露目されました!
2025/05/19
お知らせ
-
-
ブロック練習では最後の調整を行いました。青ブロックは並び方を変更したり、黄ブロックは円をきれいに見せるために何度も重点的に練習したり、赤ブロックは動きをそろえるためにリーダーが細かく指示したり、どのブ...
2025/05/19
お知らせ
-
-
3年1,2組の保健体育でも、明日の本番に向けて最後の練習に励みました。段ボールを一つずつ積み重ね、最後の走者は4個の段ボール箱を積み重ねた状態で走ります。バランスをとるのがとても難しいようですが、走る...
2025/05/19
お知らせ
-
3年生の理科の授業で強度なブリッジを割り箸で作成する授業を行っています。本日は3年6組がチャレンジしていました。中には、強度+デザインにもこだわったグループが!星がついておしゃれですね!安定していると...
2025/05/19
お知らせ
-
1年5,6組の保健体育では、行進の練習を行いました。音楽に合わせ、足も高く上がるようになり、かっこよくなってきています! ...
2025/05/19
お知らせ
予定
-
第55回体育祭
2025年5月20日 (火)
-
振替休日(5月17日分)
2025年5月21日 (水)
-
暴力団排除教育(6校時3年生のみ)
2025年5月23日 (金)
-
小中P合同挨拶運動(~29日まで)
2025年5月27日 (火)