2020年オリンピックに向け英語力向上!
- 公開日
- 2016/09/23
- 更新日
- 2016/09/23
1年生
次回の学習指導要領のキーワードの一つ「英語力の向上」があります。2020年のオリンピックまでに中学3年生に英検3級の力をつけていくことが目標とされています。また、4つの領域、読むこと、聞くこと、話すこと、書くことを総合的に関連させながら学習し会話を重視し進めていくことになります。先日1年7組にて1学年の出田先生がアンドレと一緒に検証授業をしました。出田先生の目指す授業は1時間(50分)の授業で50%〜75%以上の英語活動がなされているかが課題となります。出田先生はほとんどの質問や指示を英語で出し子供たちも、必死で聞きとりながら「yes,no」と答えていました。私も授業に参加していましたが、聞き洩らさないように必死でした。