学校日記

第37代平野中学校生徒会役員選挙に向けて

公開日
2016/11/01
更新日
2016/11/01

お知らせ

 第37代となる平野中学校生徒会役員選挙立候補者が出そろい立候補者説明会が行われました。小学校時代の児童会とは大きく変わり中学校の生徒会は自治的活動を推進していきます。伝統を引き継ぎながらも、新たな伝統を作っていくことが大切となります。今平野中学校は伝統である「平野中の誇り」を再点検しています。3つの誇りとは、「3分前入室・2分前着席・1分前黙想の時間を守る、大きな声であいさつ、もくもく清掃」です。1年から3年まで各学年で目標を決め取り組んでいるところです。頑張る生徒の姿をいつでも来校し参観に来てください。