大野城市立平野中学校3学期始業式
- 公開日
- 2017/01/10
- 更新日
- 2017/01/10
お知らせ
新年あけましておめでとうございます。上の写真は本校自然科学部が作成した門松です。素晴らしい作品ができています。
平成29年が穏やかな天気のもと始まりました。毎年元旦に、剣道の初稽古に行きます。毎年初稽古は、裸足で体育館にいると芯まで冷えるのですが今年は稽古をしていると汗がじんわりと出て心地よい初稽古でした。
さて、平野中学校3学期が始まりました。生徒の皆さんの元気な様子が見られ本当に安心しました。1,2年生は学校のリーダーとして、2月に行われる生徒総会に向けて、新たな平野中を作り、3年生は進路実現に向けて最後のひと踏ん張りをしてください。私の尊敬する先生から戴いた手ぬぐいに書かれている武者小路実篤の詩です。厳しい剣道の練習が続く時よくこの文章を読んでいました。頑張りましょう。
【もう一息】
もう一息 もう一息と言ふ処でくたばつては 何事もものにならない。
もう一息 それにうちかつてもう一息 それにも打ち克つて もう一息。
もう一息 もうだめだ それをもう一息 勝利は大変だ だがもう一息。
(武者小路実篤 『もう一息』)
*冬休みから平野中校区でインフルエンザが発症しています。うがい・手洗い・換気の呼びかけを本校でも行いますので、ご家庭でもご指導お願いします。