平野中学校中体連、中文連関係日程
- 公開日
- 2017/06/26
- 更新日
- 2017/06/26
お知らせ
7月の声が聞こえると夏本番です。全中で優勝したとしても3年生は、部活動も残り2ヶ月ありません。私の子も9年前までは春日中生徒として中体連に参加していました。種目は剣道です。中学校教諭である私は筑紫野中剣道部顧問でした。筑前大会で県大会出場をかけ春日中と筑紫野中が対戦することになりました。試合はもつれ込み大将戦までいきましたが決着がつかず代表決定戦になりました。春日中学校の代表生徒は我が子が、筑紫野中学校は3年生の私のクラスの生徒が対戦することになりました。親として、監督として、複雑な心境でありましたが、筑紫野中の生徒に「思いっきり、やってこい」と一声かけ送り出しました。結果はどうであれ、2人が中体連最後の大会を戦うことになったのです。親として監督としてできることは、一生懸命戦っている2人の試合を見守ることです。勝った負けたではありません。「全力・一生懸命」を終わった後、学校で家庭で2人をしっかり讃えました。