平野中学校被災地派遣報告会
- 公開日
- 2017/10/27
- 更新日
- 2017/10/27
お知らせ
大野城市では,東日本震災後に大野城市の地域リーダー育成を目的に、市内5中学校から生徒会役員2名ずつを選出し,被災地の現状や東日本大震災を経験した人の講話など事前学習を行って被災地に入ります。今年は,被災地の熊本にて事前学習を行い、未だに残る爪痕や仮設住宅などを見て震災について感じ、東北へ出発しました。私も5年前被災地派遣で行ったのですが、今日の被災地派遣報告の中には私が行ったときの写真がありました。そしてその場面の新たな写真を見て少しずつですが復興をしているなと感じました。 今、自然災害は「想定外は想定内」として訓練することが大切だと思います。今年初の取り組みになると思いますが12月9日にHBC地域連携避難訓練を実施します。訓練を通して,避難の方法、地域防災などを学び、訓練において何が足りなかったかを検証し次につなげていくことが目的です。