学校日記

2学期 期末考査最終日

公開日
2017/11/17
更新日
2017/11/17

お知らせ

 学校へ入ると紅葉も美しくなり、寒さが一段と増し冬に近づいている実感があります。今日は2学期期末考査最終日です。テスト終了とともに各教科では多くの提出物が求められています。
 さて、学習の方法は人それぞれですが昔私のクラスに,中間・期末前だからと言って多くの時間勉強しない女子生徒がいました。しかも成績は常にトップなのです。試験前の予定表を点検していたとき学習時間が1時間30分だったので、「これだけで大丈夫」と聞いたことがあります。すると「時間に追われる生活は好きでないので」「毎日予習復習に時間をかけている」と言っていました。「授業の様子」はというと、教師の話をいつも「うなづきながら聞く」生徒でした。公立高校、国立大学に推薦合格し、現在弁護士として活躍しています。毎日の予習→授業→復習のサイクルは、非常に大切だと思います。1時間の授業を予習→授業→復習のサイクルですべて理解すれば、試験前に時間に追われることはないのかもしれません。