学校日記

5月の”全校集会”開催されました

公開日
2018/05/27
更新日
2018/05/27

お知らせ

 5月25日(金)の6校時に体育館にて5月の全校集会がありました。まずは、学力向上コーディネーターの浦先生より学習の取り組み方について説明がありました。自分なりの学習目標(ゴール像)を設定して、週末課題→毎日の朝学習→自学ノート→チャレンジテスト(週末テスト)と学習サイクルを確立していくことの大切さを話されました。次に、生徒指導主事の黒田先生より体育祭の成功をもとに、日常の学校生活の型(授業態度・姿勢など)にこだわってみんなで頑張っていこうと話されました。そして、校長先生よりこれからの学校生活において、『学習』『授業』『行事(1年生:自然教室、2年生:修学旅行、3年生:中体連大会)』に一生懸命取り組んで、各学年がさらに成長してくれることを期待していますとお話しされました。最後に、部活動で優秀な成績を収めた部に対して表彰がありました。さまざまな部が各種の大会ですばらしい成績を収めており、6月よりはじまる中体連大会での各部の活躍が楽しみです。