学校日記

台風24号の接近に伴う措置について

公開日
2018/09/28
更新日
2018/09/28

お知らせ

 台風24号は28日現在「非常に強い」勢力で、沖縄の南の海上をゆっくり北上しています。なお、台風24号は日本に近づくと急にスピードを上げ、列島を縦断する可能性が高くなっています。そのため、突然大荒れとなる恐れがあり、今から警戒が必要です。
状況によっては風雨が強まることも予想されますので、ご家庭におかれましても下記の点に留意していただきますようお願いいたします。



1 9月29日(土)・30日(日)における中体連各部活動の大会については、中体連の指示に従い大会の実施について、顧問から生徒(または各ご家庭)に連絡いたします。

2 9月29日(土)、30日(日)については、福岡管区気象台より午前6時00分の時点で、下に示した警報のいずれか1つでも発令された場合、部活動の練習は中止とします。
(大雨警報、洪水警報、暴風警報)

3 ご家庭におきましても、今後の天気予報等に注意し、不要な外出をさせないようにご指導ください。
〇不意の突風による転倒、飛来物への注意
〇川や用水路の増水・土砂災害も想定されることから、危険な場所には近づかない

4 台風のスピードが急に上がり、突然大荒れとなる恐れがあります。登下校においても、危険な場所には近づかないように注意するよう、ご家庭でもご指導ください。

5 10月1日(月)については、連絡がない場合は、通常通りです。

6 臨時休校の措置等を行う場合については、安心・安全メールや平野中学校ホームページで連絡いたします。