学校日記

制服移行期(合服期間)の変更について(お知らせ)

公開日
2018/10/03
更新日
2018/10/03

お知らせ

 涼秋の候、保護者の皆さまにおかれましては、ご健勝のことと拝察いたします。
また、日頃より本校の教育にご理解とご協力をたまわり、誠にありがとうございます。
 さて、先日お知らせしたように、本年度は10月15日より、制服移行期(合服期間)に入る予定にしていました。
 しかし、予想以上に朝夕の冷え込みが厳しくなったことをふまえ、子どもたちの体調面を考慮しまして、下記のように制服移行期(合服期間)を変更いたします。ご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
                      
              記

1 制服移行期(合服期間)について
○ 平成30年10月4日(木)〜10月31日(水) までの約4週間
※変更前 10月15日(月)〜10月31日(水)
2 制服移行期(合服期間)の服装について
○ 冬服、中間服(学校指定の長袖シャツ・上着の着用なし)、夏服のいずれか

3 冬服開始について
○ 平成30年11月1日(木)より ※変更なし

4 連絡
○ 気候の変化に対応しやすいよう、4週間程度、合服期間を設定しています。
○ 学校指定のセーターやベストの着用については、気候や気温などにより各自判断し ていただき、調整されてください。
○ 制服着用に関してご相談がありましたら、担任までご連絡ください。

※ 本年度は、合唱コンクールの際の服装は夏服で統一としていましたが、寒さ対策に ついての案を検討しています。詳しくは、担任より子どもたちを通じでご連絡いたします。お知りおきください。