学校日記

1年生

  • 体育祭練習が始まりました

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    1年生

    体育祭練習が本格的に始まりました。1年生は初めての中学校の体育祭にむけて、体育祭の練習はもちろん、日常生活もがんばっています。学校内での挨拶にも力が入ります。暑さに負けずがんばっていきます。

  • 1年生授業参観がありました

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    1年生

    令和7年5月1日(木) 先週の土曜日、担任授業による参観がありました。小学校の時とは違う姿をご覧になったのではないでしょうか。これからさらに成長していく姿が楽しみです。

  • 体育祭結団式がありました

    公開日
    2025/04/26
    更新日
    2025/04/26

    1年生

    2025年4月26日(土)「体育祭結団式」

    今年のスローガン「全笑汗涙」:各ブロックの色が決定

    みんなが全力を出し、感動する体育祭にしていきます。

  • 体育祭に向けてリーダー会、係会がありました

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    1年生

    令和7年4月22日(火)体育祭に向けて各学年のリーダーが決まりました。1年生は初めての体育祭になります。先輩の頼りになる姿をみて、本番に向けて頑張っています。

  • 生徒総会

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生

    3月19日(木)生徒総会 生徒全員が真剣に会に臨みました。一人一人が生徒総会で決定したことを、高い意識をもって取り組んでいきましょう。

  • 1年生クラスマッチ

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生

    3月13日(木)1年生クラスマッチ サッカー、バスケットボール、百人一首、大縄跳びが実施されました。クラス一丸となって、1年生最後の大きなイベントを楽しみました。

  • 1年生クラスマッチ選手決め

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    1年生

    3月4日(火)1年生クラスマッチ選手決め

    クラスで一致団結し、競技を楽しみましょう。

  • 1年生「職業講話」

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    1年生

    2月27日(木)1年生「職業講話」

    5・6時間目に様々な職種の方に来校して

    いただき、職業について講話していただきました。

  • 朝読書に向けて

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    1年生

    2月20日(木)来週から朝読書のスタート

    図書室は、本探しの生徒でにぎわっていました。

    お気に入りの一冊が見つかるといいですね。

  • 1年生職業講話コース別学習

    公開日
    2025/02/11
    更新日
    2025/02/11

    1年生

    2月10日(月)1年生は職業講話に向けて、事前調査と質問決めを行いました。実りのある職業講話になるように、準備をしっかりと行いましょう。

  • 1年生「進路学習」

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    1年生

    2月5日(水)「進路学習」・職業講話コース発表 ・役割分担

    司会者や送迎者役に積極的に立候補する様子がうかがえました。

    当日は、講師の先生方を気持ちよくお迎えできるように頑張りましょう。

  • 後期期末考査画表作成

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    1年生

     1月30日(木)、1年生は、後期期末考査に向けてのテスト勉強の計画表を作成しました。生徒達は、教科書やワークを広げ、範囲を確認しながら、一生懸命に計画を立てていました。後期期末考査は、今年度最後の定期考査です。悔いの残らないよう入念に準備して最善を尽くしましょう。

  • 教育相談

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    1年生

     1月23日(木)1年生教育相談の様子です。


  • 「未来タイム」1年生校外学習

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    1年生

    12月17日「『未来タイム』1年生校外学習」

    総合的な学習の時間に大野城市ふるさと館を訪れ、

    郷土について様々なことを学びました。

  • 理科「光の性質」

    公開日
    2024/12/04
    更新日
    2024/12/04

    1年生

    12月4日(水)理科「光の性質」

    先生のポインターによる実験やピンホールカメラ

    での観察後の光の道筋の作図等、意欲的でした。

  • 朝学習:タブレットドリル

    公開日
    2024/11/20
    更新日
    2024/11/20

    1年生

    11月20日(水)「朝学習:タブレットドリル」

    寒い朝となりました。個別最適な学びを実現する

    タブレットドリルを活用した朝学習が行われています。

  • 1年生規範意識学習会

    公開日
    2024/11/19
    更新日
    2024/11/19

    1年生

    11月18日(火)「1年生規範意識学習会」

    NPO法人子どもとメディアの黒田先生に来校して

    いただき、具体的な例示をもとに講話をいただきました。

  • 授業力向上OJT「研究授業」

    公開日
    2024/11/11
    更新日
    2024/11/11

    1年生

    11月11日(月)「授業力向上OJT『研究授業』」

    音楽科:平野先生「箏の音色のよさや美しさ」

    生徒は、箏の様々な奏法を用いて工夫しました!

  • 勉強の秋

    公開日
    2024/10/22
    更新日
    2024/10/22

    1年生

    10月22日(火)「勉強の秋」

    雨の影響もありましたが、涼しく過ごしやすくなり、

    集中して授業に臨む姿がたくさん見られました。

  • 研究授業「器械運動:マット運動」

    公開日
    2024/10/11
    更新日
    2024/10/11

    1年生

    10月10日(木)『研究授業「器械運動:マット運動」』

    生徒の皆さんは、どうすれば技が上達するのか考え、

    一生懸命様々な場所で練習し、上達していました。