-
1,2年生授業参観・懇談・修学旅行説明会
- 公開日
- 2018/01/31
- 更新日
- 2018/01/31
お知らせ
寒い中多くの保護者の皆様に参加を頂き、授業参観が実施されました。参加者が多くアンケートが不足する事態も起こってしまいました。本年度最後の授業参観、これが終わると1,2年生は、明後日の学力診断テスト、そして期末考査となり、あっという間に4月の進級です。日々伸芽です。
-
本校3年生の人命救助
- 公開日
- 2018/01/29
- 更新日
- 2018/01/29
お知らせ
朝晩と大変厳しい冷え込みが続いています。3年生は受験のまっただ中ですが、大流行しているインフルエンザに罹患する生徒も少なく受験に対する意気込みを感じます。
さて、先週の金曜日近所の方から電話がかかってきました。内容は1月26日金曜日、3年生の古野君が下校していたところ、道路に倒れていた「おばあちゃん」を見つけ、寄り添い救急車がくるまでその場で待っていたそうです。救急車が近づいてくると救急車を誘導し、出発するまで見届けてくれたとのことでした。本日「おばあちゃん」の子どもさんが平野中学校にお見えになり、「3年生の受験勉強の忙しいときに本当にありがとうございました」とお礼に来られました。「おばあちゃん」は足を骨折していたそうです。 -
今後の雪の対応について
- 公開日
- 2018/01/10
- 更新日
- 2018/01/10
お知らせ
今後の雪への対応について
明日の大雪に備え、下記の対応を行いますので、各ご家庭におかれましてもよろしくお願いいたします。
1、本日の帰りの会で生徒への指導
○明日1月11日(木)の朝の部活動は中止とします。
○登下校の際は、転倒しけがをしないよう安全に注意して登校すること。
○車などがスリップし運転不能になることがあるため車などに十分に注意すること。
2、これからの気象状況の変化により、大雪警報が出た場合は臨時休校となる可能性も考えられるため、そのような場合に備え、各家庭で対応できる体制を整えてください。
*朝の状況を見て保護者が危険と判断した場合は欠席連絡を学校に入れてください。
また、臨時休校などの対応をする場合は、メール、ホームページなどでお知らせします。
連絡がない場合は、8:20通常登校となりますので、お願いいたします。
*登校時間を遅らせ、登校となる場合は、ランチの注文はありませんのでご家庭での準備をお願いします。パン販売はあります。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
カテゴリ
配布文書
平野の風(学校だより)
2学年
いじめ基本方針
Trinity(コミュニティ活動だより)
お知らせ
配膳室より
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
カレンダー
予定
- 2025/5/4 (日)
- みどりの日
- 2025/5/5 (月)
- こどもの日
- 2025/5/6 (火)
- 振替休日
- 2025/5/7 (水)
- ④⑤体育祭練習4
- 2025/5/7 (水)
- 部活動完全休養日「短縮時制」
- 2025/5/8 (木)
- 体育祭B練習
- 2025/5/8 (木)
- 体育祭学年練習
- 2025/5/9 (金)
- 体育祭B練習