学校日記

  • 生会リーダー研修会

    公開日
    2020/12/25
    更新日
    2020/12/25

    生徒会活動

    12月24日(木)25日(金)に生徒会リーダー研修会が行われました。
    生徒会のスローガンを決め,専門委員会の年間計画を立てていきます。

  • 2学期終業式

    公開日
    2020/12/24
    更新日
    2020/12/24

    学校行事

    12月24日(木)に2学期の終業式を行いました。
    8月19日(水)から始まった本当に長い2学期でした。これまで経験したことない長い学期だったので,生徒のみなさんも大変だったことだと思います。
    冬休みに鋭気を養って3学期には元気な姿でお会いしましょう。

  • 校納金引落額の変更について(お知らせ)

    公開日
    2020/12/24
    更新日
    2020/12/24

    事務室からのお知らせ

    画像はありません

    コロナ渦の状況により、令和3年1月の校納金徴収額に変更があります。

    下記をクリックし、詳細をご確認ください。
    (12/24にプリントを配布しています。)

    ご不明な点がございましたら、平野中学校 事務室(TEL596-6501)まで
    お尋ねください。

    校納金引落額の変更について(お知らせ)

  • 新型コロナウイルス感染症にかかる文書の配布

    公開日
    2020/12/24
    更新日
    2020/12/24

    お知らせ

    画像はありません

    12月24日(木)に「新型コロナウイルス感染症に伴う学校臨時休業の考え方について」と「新型コロナウイルス感染防止対策の徹底」を配布しています。ご確認いただきますようお願いいたします。

    新型コロナウイルス感染症に伴う学校臨時休業の考え方について(お知らせ)

    新型コロナウイルス感染防止対策の徹底

  • 24日(木)は通常登校となります。

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    お知らせ

    画像はありません

    保護者の皆様にはご心配をおかけしました。
    12月24日(木)は,通常登校となります。
    終業式と学活,大掃除があります。
    一般生徒は昼食後,12:20頃下校となります。
    部活動生は,16:40完全下校となります。
    ランチ給食の注文はできます。パン注文はありません。
    なお,配布文書では牛乳は停止されると連絡しておりましたが,昼食時の牛乳給食は実施されるように変更になりました。

  • 通知表の配付について(お知らせ)

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    お知らせ

    画像はありません

    12月21日(月)からの臨時休業では大変ご心配をおかけしました。
    新型コロナウイルス感染症の拡大により,明日24日(木)も臨時休業となる恐れがあります。そこで,以下のような対応を取らせていただきました。

    1 第2学期通知表,その他の配付物は本日23日(水)に配付しています。

    2 第2学期の終業式は,明日24日(木)に実施する予定です。

    3 24日(木)の登校または,臨時休業については,本日の遅い時間になる場合もありますが,安全安心メール及びホームページにてお知らせします。さらに,明日24日(木)朝6時にも安全安心メールを再送信します。

    4 24日(木)はランチ給食の注文はできます。パン注文はありません。なお,牛乳はありませんので,水筒の準備をお願いいたします。

    急なお知らせとなり誠に申し訳ありませんが,保護者の皆様におかれましては,ご理解くださいますようお願いします。

  • 修学旅行延期につてのお知らせ

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    お知らせ

    画像はありません

    2年生の保護者の皆様宛に,1月に実施予定でした修学旅行の延期についてのお知らせを配布しております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

    修学旅行延期のお知らせ(PDF)

    修学旅行延期のお知らせ(JPG)

  • 1年生の授業の様子

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    2年生

    1年生の国語の授業です。
    資料を基に「世界陸上モスクワ大会 女子マラソン」のニュース原稿を作成し編集したニュースを発表し合う授業でした。

  • 12月23日(水)は学校が再開します。

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    お知らせ

    画像はありません

    12月21日(月)からの臨時休業ではご心配をおかけしております。
    保健所ならびに市教委と協議の結果,先ほど安全が確認されたため,明日12月23日(水)から学校を再開します。
    なお,ランチ給食は事前予約販売のみとなっているので,当日の購入はできません。
    また,パン販売はありませんので,昼食を持参してください。
    部活動は完全休養日となります。
    時間割は,18日(金)と同じ時間割です。
    金1・2・3・4・5・愛校作業(ワックスがけ)
    19日(土)から23日(水)までの検温結果を生活ノートに記入するようにお子様にお伝えください。
    遅い時間の連絡で保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。

  • 12月21日(月)は臨時休業となりました。

    公開日
    2020/12/20
    更新日
    2020/12/20

    お知らせ

    画像はありません

    ご心配をおかけしております。12月18日(金)の臨時休業の件は安全が確認されましたので,学校再開の動きを取っておりました。
    しかし,新規に本校関係者に新型コロナウイルスへの濃厚接触者が確認されました。
    そのため,12月21日(月)も引き続き臨時休業となります。
    さらに,生徒の健康・安全確保のため,今後,以下のように対応を行います。

    1 令和2年12月21日(月)から当面の間,本校全学年を臨時休業とします。
    2 この間,保健所等の専門機関と連携,協議し,次のことを行います。
    (1)速やかに,学校の消毒作業を行います。
    (2)新たな感染を防ぐため,濃厚接触者の行動範囲などについて調査をします。
    (3)休業期間を決定します。
    3 上記の対応結果と学校再開予定については,安全安心メールにてお知らせします。
    4 休業期間中は,お子様の不要不急の外出を控えるように御指導ください。
    5 このことに関する問い合わせはお控えください。
    (1)プライバシー保護のため,感染者や濃厚接触者に関する問い合わせにはお答えできません。
    (2)今後の対応は,保健所等の専門機関と協議の上決定,実施します。対応内容はお知らせいたします。

    安全安心メールでも送信しております。

    大野城市教育委員会
    平野中学校 校長 日下部 達矢

  • 先ほどの学校再開に関わる情報を訂正します。

    公開日
    2020/12/20
    更新日
    2020/12/20

    お知らせ

    画像はありません

    先ほどの学校再開に関わるホームページについての情報はいったん削除させていただいています。
    また,本校の安全安心メールの配信がシステムエラーで配信できない状態になっています。
    復旧次第,ホームページにもアップします。

  • 重要なお知らせ

    公開日
    2020/12/18
    更新日
    2020/12/18

    お知らせ

    画像はありません

    保護者の皆様
    12月18日(金),本校関係者に新型コロナウイルスへの濃厚接触者が確認されました。生徒の健康・安全確保のため,今後,以下のように対応を行います。
    1 感染拡大を防ぐため,本日18日は授業を中断し,10時から生徒を下校させます。
    2 令和2年12月18日(金)から当面の間,本校全学年を臨時休業とします。
    3 12月19日(土),20日(日)の部活動は中止とします。
    4 この間,保健所等の専門機関と連携,協議し,次のことを行います。
    (1)速やかに,学校の消毒作業を行います。
    (2)新たな感染を防ぐため,濃厚接触者の行動範囲などについて調査をします。
    (3)休業期間を決定します。
    5 上記の対応結果と学校再開予定については,安心メールにてお知らせします。
    6 休業期間中は,お子様の不要不急の外出を控えるように御指導ください。
    7 このことに関する問い合わせはお控えください。
    (1)プライバシー保護のため,感染者や濃厚接触者に関する問い合わせにはお答えできません。
    (2)今後の対応は,保健所等の専門機関と協議の上決定,実施します。対応内容はお知らせいたします。


    大野城市教育委員会
    平野中学校 校長 日下部 達矢

  • 地域の力を組み込んだ面接指導

    公開日
    2020/12/17
    更新日
    2020/12/17

    コミュニティ活動

    今年度より3年生の面接指導の充実を図るために,地域から人事・人材採用の経験がある方を指導者としてお迎えして実施するように計画しています。12月17日(木)に,全体説明会を行いました。地域の方のこれまでの経歴いかして充実した面接指導になることが期待できます。

  • 授業の一コマ

    公開日
    2020/12/16
    更新日
    2020/12/16

    お知らせ

    3年生は,入試に向けて必死に問題を解いています。
    2年生は,体育館とはいえ寒い中バスケットボールに励んでいます。

  • 朝読書がはじまりました。

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    お知らせ

    12月14日(月)から朝読書がはじまりました。図書室の貸し出しも再開したので様々な本にふれてほしいと思います。
    寒さが厳しくなりました。今朝は雪がちらつきました。

  • 学校における電話対応について(再配付)

    公開日
    2020/12/11
    更新日
    2020/12/11

    お知らせ

    12月11日(金)に学校における電話対応についてを再配付しております。御協力をお願いいたします。

    学校における電話対応について(再配付)

  • 大型提示装置が導入されました。

    公開日
    2020/12/11
    更新日
    2020/12/11

    2年生

    大型提示装置が導入されました。そのため,研修会を行い早速使用する授業もありました。タブレットであれば,ワイヤレスでつなぐことができるし,カメラも同時に使えるので実物の投影も簡単になりました。
    来年には,各学級にタブレットも導入されます。

  • 思考力等を問う定期考査の問題

    公開日
    2020/12/10
    更新日
    2020/12/10

    学習支援

    各教科の定期考査の中に思考力・判断力・表現力等を問う問題を組み込むように,研究推進委員会を中心に研修を進めてきました。
    校内にその問題を掲示して,生徒たちに今後の学習の参考にしてもらおうと思います。

  • SNSトラブル防止講話

    公開日
    2020/12/09
    更新日
    2020/12/09

    1年生

    12月9日(水)にSNSトラブル防止講話として,春日警察署中央サポートセンターから講師の先生をお招きして,SNS利用によるトラブルを防止するための研修会を1年生対象に行いました。保護者の方にもご参加いただきました。
    10月に配布した文書も併せてご覧いただき,ご家庭でもお話をしていただけると幸いです。

    スマートフォン等によるネットトラブルの未然防止について(依頼)

  • 第41期生徒会が作成しました。

    公開日
    2020/12/07
    更新日
    2020/12/07

    生徒会活動

    3年生を中心とした第41期生徒会が花壇の保全のために看板を作りました。これからも自然を大切にする平野中学校でありたいと思います。