学校日記

  • 4月28日(水) 2年理科授業&体育祭結団式

    公開日
    2021/04/28
    更新日
    2021/04/28

    お知らせ

    本日は、午前中に授業、午後から全員揃っての体育祭結団式がありました。
    2年生の理科の授業では、タブレットを活用して、様々な物資の化学式を調べていました。
    午後からはあいにくの空模様でしたが、赤、青、黄、緑ブロックの1年生から3年生までが全員揃って、体育祭の成功に向けて気持ちをひとつにして体育祭練習に取り組もうとする姿がたくさん見られました。スローガンの発表やブロックの結団式が終わった後は、整列の仕方や体操の隊形の確認などがありました。

  • 福岡県PTA災害保険加入のお知らせ

    公開日
    2021/04/28
    更新日
    2021/04/28

    お知らせ

    画像はありません

    福岡県PTA災害保険加入のお知らせ」の資料を、配布文書に格納しておりますのでご確認ください。

  • 4月27日(火)3年体育祭結団式&2年道徳

    公開日
    2021/04/27
    更新日
    2021/04/27

    お知らせ

     本日5時間目に、3年生は体育祭結団式を行いました。これから始まる体育祭練習に向けて、気持ちを高める話やブロックリーダー、係長の紹介などがありました。
     2年生は道徳の授業でした。自分の気持ちを青とピンクの心情円であらわして、学級全体で交流する姿が見られました。

  • 4月26日(月)部活動発足会&授業風景

    公開日
    2021/04/26
    更新日
    2021/04/26

    お知らせ

     先週の金曜日(4月23日)に、部活動発足会がありました。各部活動で1年生から3年生まで全員がそろって部活動がスタートしました。
     本日(4月26日)、1年生の理科の授業では、植物を観察する活動が行われていました。生徒たちは、熱心に顕微鏡を使って、植物の観察を行っていました。

  • 4月22日(木)黙々清掃&生徒会専門委員会

    公開日
    2021/04/22
    更新日
    2021/04/22

    お知らせ

     今週から平野中学校の3つの誇りのひとつである「黙々清掃」が始まっています。隅々まできれいに掃除をする姿が見られました。
     放課後、今年度最初の生徒会専門委員会が開かれました。学年代表決めや仕事内容の確認などが行われました。

  • ICTを活用した授業

    公開日
    2021/04/21
    更新日
    2021/04/21

    お知らせ

    昨日(4月20日)、先生方を対象にしたICT活用の研修会を行いました。
    さっそく、本日(4月21日)の社会の授業では、ICTを活用した授業の振り返りを行っていました。生徒は、授業の理解度や感想などをアンケート形式でタブレットに入力し、その集計結果が瞬時にテレビ画面に映し出されていました。

  • 本格的に授業がスタート

    公開日
    2021/04/20
    更新日
    2021/04/20

    お知らせ

    今週から本格的な授業がスタートしました。各教科で工夫を凝らした様々な活動が行われていました。
    保健体育の授業では、体育祭に向けて1年生は50m、2年生は100mのタイム測定でした。
    学習室では、楽しい雰囲気で自己紹介が行われていました。

  • 4月17日(土)学級懇談会,PTA総会,PTA学年総会,委員総会

    公開日
    2021/04/17
    更新日
    2021/04/17

    お知らせ

    学級懇談会が行われました。たくさんの保護者の方にご参加いただきました。
    その後,PTA総会,学年PTA総会,委員総会が行われました。ご参加ありがとうございました。

  • 4月17日(土)ICT活用授業

    公開日
    2021/04/17
    更新日
    2021/04/17

    お知らせ

    3年生はタブレットを活用して高校調べの学習をしました。自分の興味・関心のある高校についてより広く,より深く調べることができ,とても役立っていました。
    2年生の社会の授業では,パワーポイントを提示装置に映してみんなで内容やポイントを共有して,より深い対話学習を行っていました。

  • 4月16日(金)生徒会対面式

    公開日
    2021/04/16
    更新日
    2021/04/16

    学校行事

    1年生と2・3年生との対面式がありました。
    生徒会役員のみなさんが様々な工夫を凝らした「○×ゲーム」等を開催してくれ,全校生徒で盛り上がることができました。全校生徒が一つの場所に集合したのは1年3ヶ月ぶりでした。
    ゲームでは,陸上やサッカー,綱引きなどで生徒と先生の対決がありました。ほとんどの対決を3年生が制し,さすが3年生でした。

  • 4月16日(金)授業風景

    公開日
    2021/04/16
    更新日
    2021/04/16

    お知らせ

    3年生は進路学習で一年後の自分の姿をしっかりイメージできていました。また,話を聞く態度がとても立派でした。
    1年生は学校探検を行いました。3棟あるためなかなか場所が覚えられないようでした。職員室入室の練習が元気にできました。

  • 4月15日(木)対面式リハーサル

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    お知らせ

    3年生が1年生と心に残る対面式にするためにリハーサルを行いました。3年生がまず盛り上っていこうと,生徒会役員を中心に活気のある活動となりました。

  • 4月15日(木)避難訓練

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    お知らせ

    5校時に避難訓練を行いました。今回は,密を避けるため一斉の避難ではなく,経路を確認することを目的と訓練を実施しました。みんな真剣な態度で臨むことができました。

  • 4月17日(土)の時制のお知らせ

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    お知らせ

    画像はありません

    4月17日(土)一日の時制を掲載しています。4月17日(土)の時制

  • 4月14日(水)授業スタート

    公開日
    2021/04/14
    更新日
    2021/04/14

    お知らせ

    2・3年生は,各教科の授業がスタートしました。
    体育祭の選手決めに向けての50m走やオリエンテーションなどが行われていました。

  • 4月14日(水)発育測定

    公開日
    2021/04/14
    更新日
    2021/04/14

    学校行事

    各学年ごとに発育測定を行いました。
    身長や体重,視力・聴力検査などを行いました。

  • 平野中登録メール登録の案内

    公開日
    2021/04/14
    更新日
    2021/04/14

    お知らせ

    画像はありません

    「平野中連絡メール」を配布しております。内容を確認していただき、登録をお願いいたします。平野中連絡メール登録のお願い

  • PTA総会案内

    公開日
    2021/04/14
    更新日
    2021/04/14

    お知らせ

    画像はありません

    先日配布したPTA案内文書をホームページに掲載していますのでご覧ください。総会の案内

  • 4月13日(火)平野中学校の生活

    公開日
    2021/04/13
    更新日
    2021/04/13

    お知らせ

    2年生は教科書配布がありました。真新しい教科書をもらい,勉強をがんばる気持ちでいっぱいでした。
    3年生は,タブレットのログインやアップデート等をしました。今年度は様々な活用が予定されています。

  • 4月13日(火)バス通学生集会

    公開日
    2021/04/13
    更新日
    2021/04/13

    お知らせ

    バス通学生集会が開催されました。副校長先生からルールとマナーの話があり,担当の先生からバス通学が可能になった経緯を話されました。全員真剣に話を聞きました。地域の方々から褒められるバス通学にしましょう。