学校日記

  • 令和4年 4月26日(火) 2年2組学級閉鎖(自宅待機)のお知らせ

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    お知らせ

    画像はありません

  • 4月26日(火)学習室について学びました

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    3年生

    「共生社会」に生きる人間として、お互いを尊重することの大切さを学びました。

  • 令和4年 4月25日(月) 2年5組学級閉鎖(自宅待機)を解除します

    公開日
    2022/04/25
    更新日
    2022/04/25

    お知らせ

    画像はありません

  • 令和4年 4月25日(月) 2年5組学級閉鎖(自宅待機)のお知らせ

    公開日
    2022/04/25
    更新日
    2022/04/25

    お知らせ

    画像はありません

  • 令和4年 4月22日(金) 1年6組学級閉鎖(自宅待機)を解除します

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    お知らせ

    画像はありません

  • 令和4年 4月22日(金) 3年7組学級閉鎖(自宅待機)を解除します

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    お知らせ

    画像はありません

  • 令和4年 4月22日(金) 3年7組学級閉鎖(自宅待機)のお知らせ

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    お知らせ

    画像はありません

  • 令和4年 4月22日(金) 1年6組学級閉鎖(自宅待機)のお知らせ

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    お知らせ

    画像はありません

  • 令和4年4月22日(金) 仲間を思いやる姿

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    2年生

    通常授業が始まった今週ですが,2年生の素敵な姿が見られましたのでお知らせします。
    1つ目は,朝の会前のことです。毎朝,学習係が班の自学ノートを集めるのですが,先生たちが今日のところをすぐに見れるように,そのページを互い違いに重ねてくれていました。2つ目は,体育の授業後のことです。ケガをして授業の終わりに登校してきた子に,授業が終わったあとの仲間が声をかけ,荷物を持ってあげ一緒に校舎に入っていく姿が見られました。3つ目は,掃除時間のことです。学級閉鎖になって掃除する人がいない廊下を隣の学級の仲間が掃除する姿が見られました。
    2年生の思いやりのある素敵な姿が,これからもたくさん見られることと思います。何より,先生から言われるのではなく,自分で考え行動していることが素晴らしいと感じています。このような姿が見られた際には,できる限り,皆さんと共有できればと思っています。

  • 4月21日(木) 2年4組の学級閉鎖(自宅待機)を解除します

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    お知らせ

    画像はありません

  • 令和4年度 安心・安全メールの登録について

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    お知らせ

    画像はありません

  • 4月21日(木) 2年4組学級閉鎖(自宅待機)のお知らせ

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    お知らせ

    画像はありません

  • 4月21日(木) 第43回 体育祭にむけての「第1回全体リーダー会」開催

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    お知らせ

     本日の昼休みに、1・2・3年生の体育祭ブロックリーダーが体育館に集まり、「第1回全体リーダー会」が行われました。
     はじめに、第43回体育祭総務委員長である坂口先生よりお話があり、次に実行委員長川本くん 副実行委員長の宮森さんが体育祭にむけて意気込みを発表してくれました。最後に、各ブロック長、副ブロック長の紹介、ブロック色の発表がありました。
     新型コロナウイルス感染症防止のため2年間中止となり、今年やっと3年ぶりに体育祭が開催されるとあって、生徒・教師ともにやる気満々です。
     5月15日(日)に開催予定の第43回体育祭にむけて本日幕開けしました。ブロックリーダーを中心に970人一人ひとりが熱い青春の1ページを刻んでくれることを期待しています。

  • 4月20日(水)「黙々清掃」開始

    公開日
    2022/04/20
    更新日
    2022/04/20

    お知らせ

     新年度になり、平野中学校の3つの誇りの1つである「黙々清掃」の取り組みが始まりました。昨日までは、新年度になり各掃除区域のやり方など担当の先生と確認をしながら清掃に取り組み、本日より本格的に「黙々清掃」に取り組み始めました。
     全校生徒970名で「黙々清掃」を徹底させていきましょう。

  • 大会結果報告(陸上部)

    公開日
    2022/04/19
    更新日
    2022/04/19

    部活動

    大会結果報告(陸上部)
    4/17(日)に大野城いこいの森で行われた大野城いこいの森ロードレースと大野城市中学校対抗駅伝競走大会の結果を報告します。

    ロードレース

    女子
    優勝    下別府 舞桜
    第3位   久間木 凜
    4位入賞 井浦 満里絵
    5位入賞 舎利倉 ひかり

    男子
    4位入賞 永田 絢都
    6位入賞 前迫 樹弥

    大野城市中学校対抗駅伝

    女子優勝(井浦、下別府、石井、舎利倉、八尋、久間木)

    区間賞
    男子1区 永田 絢都
    女子1区 井浦 満里絵
    女子2区 下別府 舞桜
    女子4区 八尋 珠季
    女子5区 舎利倉 ひかり
    女子6区 久間木 凜


    今後ともご声援の程、宜しくお願い致します。



    陸上部顧問

  • 令和4年度 校納金(学校預かり金)月別明細書

    公開日
    2022/04/19
    更新日
    2022/04/19

    事務室からのお知らせ

    画像はありません

    令和4年度 校納金(学校預かり金)月別明細書


    今年度の校納金明細書です。

    ※引き落としは原則毎月20日です。
     (銀行休業日である場合は、翌営業日)

    ※毎月引落日前までに残高の確認をお願いいたします。

  • 4月19日(火) 全国学力学習状況調査

    公開日
    2022/04/19
    更新日
    2022/04/19

    お知らせ

     本日、令和4年度全国学力学習状況調査が実施されました。対象学年は3年生です。
    1校時:国語、2校時:数学、3校時:理科、4校時:生徒質問紙に回答するといった内容でした。
     どの学級も真剣に時間いっぱい問題に挑戦する姿が見られました。3年生の結果が楽しみです。

  • 4月16日(土) 1年生 授業参観 その3

    公開日
    2022/04/16
    更新日
    2022/04/16

    お知らせ

    授業のようすです。

  • 4月16日(土) 1年生 授業参観 その2

    公開日
    2022/04/16
    更新日
    2022/04/16

    お知らせ

    授業参観のようすです。

  • 4月16日(土) 1年生 授業参観 その1

    公開日
    2022/04/16
    更新日
    2022/04/16

    お知らせ

     本日、1年生の授業参観がありました。今回は1年生のみの授業参観でしたが、多くの保護者の方に参観していただきました。
     残念ながら、新型コロナウイルス感染症防止のため保護者は教室内には入らず、廊下から授業のようすを見ていただきました。
     どの学級も授業に意欲的に取り組むことができていました。