3月11日(木) 防災給食
- 公開日
- 2021/03/12
- 更新日
- 2021/03/12
北っ子日記
東日本大震災の日を前に、昨日は「防災給食」を実施しました。
避難所等での食事を想定して、メニューは、「乾パン、牛乳、カレー(ご飯が入ったレトルトのカレー)、バナナ、チーズ」でした。給食時間に先立ち、校長が、東日本大震災について、また日頃から防災意識を高めておくことの大切さについて、校内テレビ放送を行いました。
東日本大震災で犠牲になられた方々に思いを馳せると共に、この「防災給食」を体験して、「給食ってありがたかったんだなあ。」と、改めて、日常の食事のありがたさに気づいた児童もいました。