学校日記

虹の架け橋

公開日
2022/10/25
更新日
2022/10/25

北っ子日記

10月25日(火)朝、大きな虹が架かっていました。子どもたちが「虹があります」と教えてくれたので屋上から写真を撮りました。
ちょうどその時、運動場では校長先生が校舎と一緒に撮影です。
虹というのは、大気中に浮かんでいる微小な水滴の中で太陽の光が屈折・反射して生じます。
外側から赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の順番です。今日は主虹(内側のくっきりした虹)だけでなく副虹(外側の薄い虹)の二重の虹でした。
虹は縁起が良いもので、世界的に幸運のサインとして知られています。
大野北小でもよいことがありますように。