大野城市立大野南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
草取りボランティア(PTA)
学校生活の様子
10日(土)PTA主催のボランティア活動で運動場の草取りを行いました。子どもたち...
9日(金)の献立
学校給食
★ピースご飯 ★鰯(いわし)のしょうが煮 ★小松菜の炒め物 ★沢煮椀 ★アーモン...
外国語(英語)に親しむ(1年生)
今週、1年生はALTの先生と一緒に英語に触れる活動をしました。ALTの先生の出身...
8日(木)の献立
★食パン ★牛乳 ★スパゲッティボンゴレ ★大豆とツナのサラダ ★オレンジ 【...
運動会に向けて
昨日(7日)から、運動会に向けた種目練習が本格的に始まりました。積極的に体を動...
7日(水)の献立
★麦ご飯 ★牛乳 ★きびなごのカリカリフライ ★野菜のごま炒め ★みそ汁 ★わか...
代表委員会(3~6年生)
7日(水)本年度最初の代表委員会が開かれました。3年生から6年生までの学級代表...
2日(金)の献立
★麦ご飯 ★牛乳 ★かつおの揚げ煮 ★切干大根の炒め物 ★卵の若竹汁 【端午の...
かんさつ名人になろう(2年生)
2年生は国語科の学習の一環として、生活科で植えた野菜の苗を観察し、見たことや触っ...
ツルレイシの種(4年生)
4年生hあ、理科の学習でツルレイシの種をポットに植えています。今後、成長の様子を...
校区探検(3年生)
2日(金)3年生は社会科の学習で校区探検に行きました。3つのコースに分かれて、大...
5月1日(木)の献立
★食パン ★牛乳 ★いちごジャム ★ポークビーンズ ★ブロッコリーとアーモンドの...
並び方(2年生)
2年生は、2列や4列、体操の隊形など、いろいろな並び方の練習をしています。とても...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年5月
大野城市立平野中学校 大野城市立平野小学校 大野城市立月の浦小学校
南コミュニティセンター 南ヶ丘1区公民館 南ヶ丘2区公民館 つつじヶ丘公民館
RSS