学校日記

2月2日(金) 節分の献立

公開日
2024/02/02
更新日
2024/02/02

給食

恵方巻(手巻きのり・酢めし・ツナサラダ・卵焼き・たくあん) 牛乳 豚汁 節分豆

明日2月3日は節分です。
今日は手巻き「恵方巻」の献立でした。
恵方巻の発祥は江戸時代。それがほんの30年くらい前にコンビニエンスストアから日本中に広まったと言われています。
こどもたちは、のりにごはんと具を巻いてじょうずに食べていました。

今年の恵方は「東北東やや東」だそうです。
節分の翌日は立春。春の始まりですね。