学校日記

5年生 図画工作科「消してかく」

公開日
2025/01/29
更新日
2025/01/29

学校生活の様子

 5年生の図画工作科では「消してかく」を学習しています。

 この学習は、真っ白な画用紙に、コンテを使って色を塗りこみ、そこから、消しゴムなどを使って色を消したり、さらに塗ったりを繰り返して表現物を作成していきます。

 今日は、交換授業で、1組の学習を後藤先生が指導していました。

 子ども達は、コンテを塗り広げるために、手のひらや腕を使っているようです。

 「ちょっとこっちに見せて!」というと、3枚目の写真の通り真っ黒です。

 でも、表情は生き生きとしています。

 このような造形活動を通して、子ども達の感性は豊かに育っていくのです。