校長発信「大好き!下大利小」 NO73
- 公開日
- 2020/07/28
- 更新日
- 2020/07/28
お知らせ
「スポーツの日」
本年度の7月24日は、スポーツの日でした。
わたしの感覚では、体育の日=10月10日。
でも、ご存じの通り、現在の体育の日は、10月の第二月曜日です。
2000年にハッピーマンデー制度が施行され、体育の日も月曜に移行され
ました。
そもそも、体育の日が10月10日になったのは、1964年に開催された
東京オリンピックの開会式があった日です。56年のときを経て今年東京
オリンピックが開催される予定でした。残念ながら感染症の影響で1年後
に延期されることになりましたが、体育の日は、「スポーツの日」と名称を
改めました。スポーツが本来持っている「娯楽」や「レクリエーション」
という意味に、教育的意味合いの強い「体育」という言葉がそぐわないと
取り沙汰される昨今、時代の流れなのかもしれません。
今年に限って、東京オリンピック2020の開会式が行われる予定だった
7月24日になったのです。
と言うことは、今の予定で行くと来年の「スポーツの日」は7月23日
前日の22日が海の日、24日(土)25日(日)と四連休になります。
来年の「スポーツの日」、どのような気持ちで迎えているのでしょう?
「世界中の人々に夢や希望を与えてくれるオリンピック、感動や勇気を
与えてくれるオリンピックが、できるような環境になっていますように…」