学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO80

公開日
2020/08/06
更新日
2020/08/06

お知らせ

「個人懇談」

 7月29日〜8月5日にかけて、個人懇談を実施しました。
 保護者の皆様方には、暑い中、ご多用の中、来校していただき、ありが
とうございます。1学期に家庭訪問や参観・懇談がなく、直接担任と話を
する初めての時間となりました。
 今までは、子どもからの学校の様子についての会話や学年便り等でしか
担任の思いや考えを伝えることができませんでした。短時間でしたが、
1学期の学校での様子、学習の定着等について個別に話をすることができ
たことを嬉しく思います。また、保護者の方からのご要望や学校全体で
共通理解すべき内容があれば、2学期以降に反映して参ります。
 ここで1つ、保護者の方にもご協力していただきたいことがあります。
それは、放課後の子どもたち同士の遊び方です。学校でもしっかり指導し
ていきますが、友達の家に遊びに行くとき、マスクを着用せず、遊んでい
ることがあります。遊びに夢中になると子どもですので、至近距離から
大きな声ではしゃぐ姿があるそうです。わたしもそういった場面に遭遇し
たことがありますが、非常に気になりました。お母さんの立場からすると
仲の良い友達に「帰ってマスクを着けてから来なさい。」とは言いづらいと
思います。外でもそうですが、マスクを持参することと、ソーシャル・
ディスタンスが保てない場合は、マスクを着用するなど遊び方のルールを
確認していただければと思います。わたしは、立場上、“こわいおじさん”
として注意することができますが、よろしくお願いします。
 もうすぐ、夏休み、みんなで気持ちよく遊びたいものです。