学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO111

公開日
2020/10/02
更新日
2020/10/02

お知らせ

「参画する姿」

 月の最初は、全校朝会。10月1日(木)にテレビ朝会を行いました。
そこでは、新しい学校生活様式で頑張っているお友達を紹介しました。
手洗い・アルコール消毒・検温・マスク着用・ソーシャルディスタンス等
感染症にかからないように努力している姿を嬉しく思います。
 さらに、2年生のお友達がすごい取組を行っていたので紹介しました。
 それは、今年地域の夏祭りがなかったので自分で夏祭りがしたいと考え
クラスで夏祭りの計画を立て、実行委員としてくじや金魚すくいなどの
ゲームをつくりました。また、コロナウィルスに関するアンケートをクラ
スで取り、みんなの意識を高めるよう新聞にまとめました。
 ただ単にマイナス面に目を向けるだけでなく、自分に何ができるかと
いったプラス面に目を向け、実行に移しているところが大変すばらしい
です。こういった活動のことを創造的な活動と言います。2年生でこの
ような活動ができることを大変うれしく思いました。
 これからも、全校児童のみんなが、自分がしたいこと、学級や学年、
学校全体で何かできないかを考える機会になればと思います。