校長発信「大好き!下大利小」 NO130
- 公開日
- 2020/10/29
- 更新日
- 2020/10/29
お知らせ
「パリーグ制覇」
地元ホークスが3年ぶりにパリーグ優勝を勝ち取りました。
工藤監督と私は、生年月日が同じです。同じ星の下に生まれたと考えて
いるのは、私だけでしょうか?(笑)
その工藤監督は、報道陣に対して、いつも同じ事を言うそうです。
それは、「カードの勝ち越しをめざします。」と。これには、工藤監督
ならではの戦略があります。プロ野球で言うカードとは、同じチームと
3回続けて試合をすることです。いきなり大きな目標を言われてもなか
なかピンときません。大きな目標を小さな目標に置き換えることで、具体
的なアクションが起こります。
まず、1試合目に勝つためにはどうすればよいか?次に、1試合目の
結果を受けて2試合目に勝つためにどうすればよいかを考えていきます。
そして、絶妙なのは、失敗が許されるということです。ここで言う失敗
とは、1敗のことです。失敗がゆるされない場合、カード初戦で負けると
もう目標達成ができなくなり、モチベーションの低下になります。
また、2勝1敗のペースだとペナントレースで優勝できる割合になってい
ます。今年は、コロナの影響で6連戦が主でした。先発投手に無理をさせ
ずに疲れているときは、調整をさせました。配慮も怠っていませんでした。
胴上げもビールかけもない控えめな喜びでしたが、この後も日本シリー
ズまで勝ち進めてほしいものです。