【校長だより】1年生 プログラミング学習
- 公開日
- 2021/12/06
- 更新日
- 2021/12/06
学習活動
今日1年生の学級で、ICT支援員の先生に協力していただきながらプログラミングの授業が行われていました。
とはいっても、パソコンやタブレットを操作するのではなく、プログラミングにつながる考え方を学ぶ学習です。今日は、道案内がテーマでした。
子どもたちは、それぞれスタートの場所とゴールの場所を決め、紙面上においたコマにどんな命令をすればゴールにたどり着けるかを考えます。たとえコマが同じ場所にあっても、向いている向きが違えば命令も変わります。その命令(手順)を学習プリントに書き込んでいました。
今日は、3年生の学級でも同じような学習が行われていました。このような学習を積み重ねていくことで、ゆくゆくは、パソコン上でプログラミングを組むことができるようになっていきます。
上手に命令を考えている子どもたちを見て、頼もしく感じました。