【校長だより】1年生活科 アサガオのリース作り
- 公開日
- 2023/11/02
- 更新日
- 2023/11/02
学習活動
1年生では、今日の生活科の時間に、枯れたアサガオのつるを使ってリース作りをしていました。
まず初めに、アサガオの鉢からそうっと枯れたつるを外していきました。支柱にからまったつるを、できるだけ切らないように注意しながら外しました。種が取れた子もいました。
そのつるを教室に持ち込んで、今度はリースの形に丸く組んでビニタイで止めていきました。つるが足りない子は中庭に生えていたヘクソカズラのつるも一緒に使って作っていました。ボランティアのお母さんたちに手伝っていただきながら、みんな上手に仕上げることができました。今日作ったリースに、今度は、遠足で拾ったどんぐりなどを飾りにつけていく予定だそうです。
「アサガオのいのちを大切にするために」というめあてを立て、自分たちが育てたアサガオのいのちを違う形で残そうとする取組をすてきだなと思いました。