学校日記

給食で飲んでいる『おいしい牛乳』は、どこから来るの?

公開日
2018/10/12
更新日
2018/10/12

御笠っ子日記

このなぞを解決するために、3年生が社会科見学に行ってきました。

まずは、筑紫野市にある永利牛乳工場です。
毎日給食で飲んでいる牛乳は、ここで厳しいチェックを受けて学校に運ばれてきます。
給食に出てくる牛乳は、1日前に作られるそうです。
では、この牛乳を作るために生乳はどこから来るのでしょうか?

3年生はそのなぞも解決するために、筑前町にある永利牧場にむかいました。
ここには、仔牛も含め150頭の牛がいるそうです。そのうち乳牛が70頭。

自然の中で大切に育てられて、おいしい牛乳が作られていることがわかりました。