学校日記

  • 秋は見つかるかなあ

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    御笠っ子日記

    1年生は生活科の学習で、秋を探しに出かけました。いつもは放課後などで遊んでいる仲...

  • かかしを立てています

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    御笠っ子日記

    学童農園の“みかさ米”は、すっかり稲穂となっています。お伝えするのが遅くなりまし...

  • 給食時間の様子から

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    御笠っ子日記

     午前中は、さわやかタイムと4時間の学習が終われば、待ちに待った給食の時間です。...

  • 学習参観・懇談会をしました

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    御笠っ子日記

    昨日は6月以来の学習参観・懇談会でした。保護者の皆様には、たいへん暑い中に、多数...

  • 第1回学校保健安全委員会を開催しました

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    御笠っ子日記

    今年度最初の「学校保健安全委員会」を開催しました。この会は、御笠っ子の発育・健康...

  • 第2回 みかさの森ふれあい協議会を開催しました

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    御笠っ子日記

    今年度2回目の「みかさの森ふれあい協議会」(学校運営協議会)を9月18日に開催し...

  • うまく鬼退治ができるかな?

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    御笠っ子日記

    1年生は体育の学習で「おにたいじゲーム」をしています。ダンボール箱に描かれた大・...

  • 税金についての学習

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    御笠っ子日記

    6年生では「租税教室」が行われました。税金にはさまざまな種類があり、実は6年生の...

  • コスモスの種をまいたよ!

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    御笠っ子日記

    学校の正門前の道を「コスモスロード」と呼んでいます。毎年、主に3年生がコスモスロ...

  • ワニを超えて前転がり

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    御笠っ子日記

    2年生は体育の学習でマットを使った運動遊びをしています。両手で体を支えて、前へ転...

  • しっかりと ぞうきんがけ

    公開日
    2024/09/09
    更新日
    2024/09/09

    御笠っ子日記

    あいさつの取組と同じように、御笠っ子は日頃の掃除にも、しっかりと取り組んでいます...

  • “先にあいさつ”を心掛けています

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    御笠っ子日記

    「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」2学期最初の1週間は、学校の中...

  • 朝から行列が

    公開日
    2024/09/05
    更新日
    2024/09/05

    御笠っ子日記

    水曜日の“さわやかタイム”は「ボール体操」の日。夏休みをはさんで久しぶりにボール...

  • とにかく書いて、伝えて、話し合おう!

    公開日
    2024/09/04
    更新日
    2024/09/04

    御笠っ子日記

    「御笠っ子だより9月」(学校だより)でもお伝えしたように、2学期は、1学期以上に...

  • 食べ物はどこで買っているのかな

    公開日
    2024/09/03
    更新日
    2024/09/03

    御笠っ子日記

    3年生の教室をのぞくと、社会科の学習を進めていました。『わたしたちのくらしと商店...

  • 2学期がスタート!

    公開日
    2024/09/02
    更新日
    2024/09/02

    御笠っ子日記

     学校に子どもたちが戻ってきました。今日から2学期です。 始業式では、校長先生か...