体育祭に向けて リーダーからのコメント
- 公開日
- 2019/05/18
- 更新日
- 2019/05/18
学校行事
明日の体育祭に向けて,実行委員長と各ブロックのリーダーからのコメントです.
生徒が書いた原稿のままですので,表現の誤り等はご容赦ください。
実行委員長 M.Nさん
今年の体育祭は「切磋琢磨〜平野が拓く新時代〜」 というスローガンのもと,細かい動きまでこだわり,みんなで高めあえるような体育祭を創りたいと思います。「40周年」という記念すべき体育祭を成功に導くため,961人の心をひとつにし,一丸となって頑張ります。
また,今回の体育祭を通して,「当たり前を当たり前にする」という習慣を身に付け,日常生活にも活かしていけるように頑張ります。
最高の体育祭をみんなで創り上げましょう。
赤ブロック長 D.S君
僕たち赤ブロックは「元気で活気があり,全員が一致団結したブロック」を目指して日々の練習に取り組んできました。
一致団結するには,仲間同士で一緒に頑張ったり, 喜び合う「切磋琢磨」が大切だと思います。
今年の40周年記念体育祭を最高のものとして作り上げるために,赤ブロックだけではなく,全員で切磋琢磨して頑張りましょう。
緑ブロック長 N.I君
僕たち緑ブロックは,ブロック全員がやりきったと思える最高のブロックになることを目標に,日々の練習に励んでいます。全員がやりきったと思えるブロックは全員が何事にも全力で取り組み,全員が心を一つにすることが大切だと思います。全員が全力で行い,今年の40周年記念体育祭を最高の体育祭にしたいと思います。
応援よろしくお願いします!
青ブロック長 K.I君
僕たち青ブロックは,一つ一つのことに対して自信を持てるブロックを目指して,日々の練習に励んできました。その中で一人一人が全力で声を出し,仲間同士で「切磋琢磨」することの大切さに気づきました。
これまで磨き上げた姿に自信をもち,40年で最高の体育祭を作り上げていきます。
応援よろしくお願いします。
黄色ブロック長 S.E君
僕たち黄色ブロックは,姿勢やポイントを意識して,自分の全力を出し切ることを目標にかかげ,何事も全力ですることを日々の練習で取り組んできました。
日常生活から常に全力を出し切ることを継続し,仲間同士の団結力を高めて,黄色ブロックだけでなく,全員が一人一人のことを信頼できる体育祭を作りましょう!
応援よろしくお願いします。