学校日記

3年生

  • 3年生合唱コンクール

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    3年生

    令和7年10月16日(木)午後、3年生合唱コンクールを実施しました。待ちに待った合唱コンクール当日。最後の練習時間から全力でどのクラスも取り組んでいました。大接戦の結果、最優秀賞は3年1組「信じる」でした。合唱コンクール期間で紡いだ絆を胸に、卒業まで歩んでいきましょう。

  • 3年生第3回学年合唱練習

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    3年生

    令和7年10月14日(火)6時間目 最後の学年合唱練習でした。最初の練習とは見違えるような声量に成長を感じました。後輩たちに素晴らしい背中を見せてくれることを確信しています。

  • 3年生第2回合唱コンクールリハーサル

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    3年生

    令和7年10月14日(火)5時間目 コンクール本番前最後のリハーサルでした。1、2年生も入場し、3年生の合唱を聴きました。各クラスが合唱曲を披露することを通していく中でどんどん引き込まれていきました。いよいよ明後日が本番です。さらに磨きをかけ、素晴らしい合唱になることを期待しています。

  • 3年生第2回学年合唱練習

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    3年生

    令和7年10月6日(月)学年合唱練習の第2回が行われました。第1回に比べ、迫力のある歌声。本番が楽しみです。

  • 文化発表会に向けて~朝の校歌練習~

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    3年生

    令和7年10月6日(月)今日から朝の校歌練習が開始されました。まだまだ声は出ていませんが眠気は吹き飛んでいました。最終日が楽しみです。

  • 文化発表会スローガン発表

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    3年生

    令和7年10月1日(水)文化発表会スローガンが発表されました。「星瞬」です。一瞬の輝きを大切に、一度しかない今の学年、クラスでの青春を送ってください。

  • 第2回合唱リーダー会

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    3年生

    令和7年9月30日(火)第2回合唱リーダー会が行われました。3年生は学力診断テスト後で疲れている中の開催でしたが、しっかりと中心となって説明を行ったり、話を聞くことができていたりしました。いよいよ合唱コンクールモードに突入です。

  • 生徒会専門委員会

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    3年生

    令和7年9月24日(水)放課後の時間、現生徒会執行部での最後の専門委員会が行われました。専門委員長たちは初回の専門委員会と比較すると驚くほど堂々と、先を見通しながら話すことができるようになりました。次の代へとよき伝統として受け継いでいくことを願っています。

  • HBCあいさつ運動

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    3年生

    令和7年9月24日(水)朝、平野中学校生徒会執行部が校区の小学校へ向かい、あいさつ運動を行いました。中学生の元気なあいさつにこたえる小学生からのあいさつは、負けず劣らず響いていました。今後も平野中学校校区で気持ちのよいあいさつが続いていくことを願っています。

  • 3年生 暴力団排除教室

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    3年生

    令和7年9月17日(水)5時間目に警察の方を講師としてお招きし、暴力団排除教室を実施しました。生徒の皆さんは、お話の内容を身近なことと捉え、熱心に聞いていました。講師の方がおっしゃったように、全員で平和な街づくりに取り組んでいきましょう。

  • 3年生 学年合唱練習

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    3年生

    令和7年9月17日(水)初めての学年合唱練習が行われました。パートごとの練習、組み合わせた練習など形式を変えながらの練習でした。覚えているか不安な様子もありましたが、練習を重ねるごとに自信をもって歌うことができていました。

  • 3年生学力診断テストに向けた学習

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    3年生

    令和7年9月12日(金)9月30日(火)に実施される学力診断テストに向けた学習が進んでいます。受験に際し重要な試験となります。実力をしっかりと出せるように準備をしていきましょう。

  • 3年生パートリーダー学年合唱練習

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    3年生

    令和7年9月11日(木)昼休みに学年合唱練習のため、3年生のパートリーダーが集まりました。最初は音程が合わず、不安な歌いぶりでした。しかし、練習を重ねるうちに堂々とした合唱へと変わっていったのです。

  • 2学期授業開始(3年生の様子)

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    3年生

    令和7年9月5日(金)2学期初授業。2学期初めての国語の授業がありました。夏の思い出を俳句にするという内容です。多くの生徒が「勉強」について俳句にしていました。進路実現に向けて、意識の高まりを感じました。

  • 第1回合唱リーダー会

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    3年生

    令和7年9月4日(木)第1回合唱リーダー会。2学期に入り、ついに合唱コンクールに向けて動き出しました。3年生が1、2年生に丁寧な説明を行う姿が印象的です。最後は全員で校歌も歌いました。

  • 大野城和太鼓フェスティバル

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    3年生

    令和7年7月6日(日)大野城まどかぴあで「大野城和太鼓フェスティバル」が行われました。光輝太鼓部や本校生徒も多く参加している南ん子太鼓の迫力ある演奏に会場も大盛り上がりでした。興味のある方はぜひ来年ご参加ください。(会場内は撮影禁止でした)

  • 第3回専門委員会

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    3年生

    令和7年7月3日(木)第3回専門委員会が行われました。点検活動や常時活動の報告が盛んに行われ、学校環境の改善に向けた話し合いを行うことができました。現体制で行われる委員会も残りわずかですが、最後まで頑張ってほしいと思います。

  • 3年生進路学習会

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    3年生

    令和7年6月24日(火)に公立高校の先生方が来校され、進路学習会が行われました。3つの学校の話を聞く機会が設けられ、真剣に話を聞いていました。これからの進路選択に役立ててくれるものと思います。

  • 3年生合唱コンクール学級曲決定会

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    3年生

    令和7年6月26日(木)合唱コンクールで歌う合唱曲の決定会が行われました。希望が重なった場合はくじ引きで決めました。どのクラスが担当楽曲を最も仕上げてくるでしょうか。本番に期待です。

  • 3年生進路学習会「公立高等学校」

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    3年生

    6月24日(火):3年生進路学習会「公立高等学校」

    公立高等学校の先生方を講師としてお招きし、

    高校で学んでいること等を紹介していただきました。