- 
                
                    生徒会役員改選 立会演説会および投票- 公開日
- 2025/09/26
 - 更新日
- 2025/09/26
 生徒会活動 +4 令和7年9月26日(金) 22日から選挙運動が始まり、今日の午後は、生徒会役員改選における立会演説会および投票でした。立会演説会では、全校生徒の前で大変緊張したと思いますが、立候補者も応援責任者も堂々とした演説を行いました。生徒の皆さんも真剣に演説を聴き、その後の投票もしっかりとできていました。 
- 
                
                    専門委員会- 公開日
- 2025/01/15
 - 更新日
- 2025/01/15
 生徒会活動 1月15日(水)の放課後は「専門委員会」がありました。委員会では、12月の反省を行い、良い点は継続し、課題は改善することを確かめました。さらに、1月の目標や活動内容を共有しました。明日、委員が各クラスで報告、実行していきます。 
- 
                
                    生徒会交代式・認証式- 公開日
- 2024/11/28
 - 更新日
- 2024/11/28
 生徒会活動 11月28日(木)「生徒会交代式・認証式」 第45回生徒会執行部のみなさんに感謝と お疲れ様の大きな拍手が起こりました。 
- 
                
                    生徒会選挙「立会演説会・投票」- 公開日
- 2024/11/15
 - 更新日
- 2024/11/15
 生徒会活動 11月15日(金)「生徒会選挙『立会演説会・投票』」 立候補者は自分の考える公約を明確に述べました。 一人ひとり真剣に考え投票に臨みました。 
- 
                
                    生徒会選挙運動開始- 公開日
- 2024/10/31
 - 更新日
- 2024/10/31
 生徒会活動 10月30日(木)「生徒会選挙運動開始」 立候補した生徒が朝校門付近で大きな声で、 選挙活動を行っています。頑張れ!! 
- 
                
                    生徒会オリエンテーション- 公開日
- 2024/04/17
 - 更新日
- 2024/04/17
 生徒会活動 令和6年4月12日(金) 
 入学したばかりの1年生にむけて、生徒会オリエンテーションがありました。生徒会執行部の皆さんから、平野中が大切にしていること、生徒会スローガン、1年間の行事等の説明がありました。1年生は先輩の話をしっかり聞き、クイズにはたくさんの手があがっていました。
- 
                
                    令和6年2月22日(木)生徒総会にむけた議案審議- 公開日
- 2024/02/22
 - 更新日
- 2024/02/22
 生徒会活動 令和6年2月22日(木)5・6校時に生徒総会にむけた議案審議を行いました。生徒会執行部からの提案を受けて、各学級で審議しました。 
 生徒会執行部が冬休みから今日に至るまで、審議に審議を重ね、本日全校生徒に提案を行いました。提案を受ける生徒たちは、一人ひとりタブレットに提示された議案をもとに各専門委員会の取組の必要性や取り組む活動の意味や価値について協議しました。
 各学級の議案審議を経て、3月15日(金)に生徒総会が行われます。よりよい平野中学校となるように、全校生徒1005人一人ひとりが知恵を出し合って、生徒会活動が活性化するように各専門委員会の取組を練り上げていきましょう。
 これから各学級からどんな考えが出てくるのかとても楽しみです。
- 
                
                    令和5年11月6日(月) 生徒会役員改選選挙・投票- 公開日
- 2023/11/06
 - 更新日
- 2023/11/06
 生徒会活動 令和5年11月6日(月)立会演説会後に1・3年生は教室に戻りタブレットを使って電子投票を行いました。2年生は、体育館の残り、アナログでの投票を行いました。 
 放課後に、選挙管理委員が開票作業を行い、明日には結果が報告されます。
- 
                
                    令和5年11月6日(月) 立会演説会(その2)- 公開日
- 2023/11/06
 - 更新日
- 2023/11/06
 生徒会活動 立会演説会のようすです。 
- 
                
                    令和5年11月6日(月) 立会演説会(その1)- 公開日
- 2023/11/06
 - 更新日
- 2023/11/06
 生徒会活動 令和5年11月6日(月)立会演説会が行われました。会長、副会長、広報、書記に21名の生徒が立候補しました。 
 応援責任者、立候補者が合わせて2分以内で熱のこもった演説を行うことができていました。
 立会演説会のあとには、2年生は体育館で投票、1・3年生はタブレットを使用してデジタル投票を行います。
- 
                
                    1・2年生合同班長会- 公開日
- 2021/02/18
 - 更新日
- 2021/02/18
 生徒会活動 2月18日(木)に代議員会の取組で「1・2年生合同班長会」が開かれました。 
 学級の課題を見つけ,改善策を考える話し合いをしています。
 3月19日の生徒総会につなげていこうとする意気込みを感じました。
- 
                
                    1・2年生の生徒総会学級審議がありました。- 公開日
- 2021/02/10
 - 更新日
- 2021/02/10
 生徒会活動 3月の生徒総会に向けての学級審議がありました。 
- 
                
                    生会リーダー研修会- 公開日
- 2020/12/25
 - 更新日
- 2020/12/25
 生徒会活動 12月24日(木)25日(金)に生徒会リーダー研修会が行われました。 
 生徒会のスローガンを決め,専門委員会の年間計画を立てていきます。
- 
                
                    第41期生徒会が作成しました。- 公開日
- 2020/12/07
 - 更新日
- 2020/12/07
 生徒会活動 3年生を中心とした第41期生徒会が花壇の保全のために看板を作りました。これからも自然を大切にする平野中学校でありたいと思います。 
- 
                
                    生徒会認証式・退任式を行いました。- 公開日
- 2020/11/26
 - 更新日
- 2020/11/26
 生徒会活動 11月26日(木)に生徒会認証式・退任式を行いました。全校生徒が一堂に会することはできませんでしたが,各学級で新生徒会の意気込みを聞き,旧生徒会の頑張りを称賛することができました。旧生徒会のみなさん,本当にお疲れ様でした。 
- 
                
                    生徒会改選ーその2ー- 公開日
- 2020/11/05
 - 更新日
- 2020/11/05
 生徒会活動 投票は,生徒数が多いため学年ごとに行っています。 
- 
                
                    生徒会改選ーその1ー- 公開日
- 2020/11/05
 - 更新日
- 2020/11/05
 生徒会活動 今年の立会演説会は,新型コロナウイルス感染症防止のため全校生徒が体育館に入ることができませんでした。そのため,テレビ放送となりました。 
- 
                
                    現生徒会最後の専門委員会- 公開日
- 2020/10/23
 - 更新日
- 2020/10/23
 生徒会活動 10月23日(金)に現生徒会最後の専門委員会がありました。 
 第41期生徒会は,「輝く〜考えて行動し,レベルアップする平野〜」をスローガンに頑張りました。このような情勢の中よく頑張りました。ありがとうございました。
- 
                
                    生徒会改選に向けた選挙運動がはじまりました- 公開日
- 2020/10/21
 - 更新日
- 2020/10/21
 生徒会活動 生徒会改選に向けた選挙運動がはじまりました。 
 今年度は,選挙運動による密を避けるために,参加人数,立候補者が選挙運動できる日が限定されているので,例年に比べると寂しいものとなっています。
- 
                
                    毎日の連絡- 公開日
- 2020/10/05
 - 更新日
- 2020/10/05
 生徒会活動 生徒たちは,翌日の時間割や連絡事項などを連絡係が職員室前のホワイトボードを書き写して連絡をします。 
 下の写真は,職員室前に掲示されているホワイトボードです。