-
平野中友愛バザーによる交通規制
- 公開日
- 2017/10/31
- 更新日
- 2017/10/31
お知らせ
友愛バザーの際に,本年度も学校周りを一方通行で行いますのでご協力をお願いします。
-
平野中学校被災地派遣報告会
- 公開日
- 2017/10/27
- 更新日
- 2017/10/27
お知らせ
大野城市では,東日本震災後に大野城市の地域リーダー育成を目的に、市内5中学校から生徒会役員2名ずつを選出し,被災地の現状や東日本大震災を経験した人の講話など事前学習を行って被災地に入ります。今年は,被災地の熊本にて事前学習を行い、未だに残る爪痕や仮設住宅などを見て震災について感じ、東北へ出発しました。私も5年前被災地派遣で行ったのですが、今日の被災地派遣報告の中には私が行ったときの写真がありました。そしてその場面の新たな写真を見て少しずつですが復興をしているなと感じました。 今、自然災害は「想定外は想定内」として訓練することが大切だと思います。今年初の取り組みになると思いますが12月9日にHBC地域連携避難訓練を実施します。訓練を通して,避難の方法、地域防災などを学び、訓練において何が足りなかったかを検証し次につなげていくことが目的です。
-
午後の部 3年生 結果発表
- 公開日
- 2017/10/17
- 更新日
- 2017/10/17
お知らせ
午後の部が13時00分より始まります。やはり1年より2年です。成長がわかる合唱になっています。3年生は最後の合唱を悔いのないように歌ってください。ほんの少しの休み時間に練習している3年生です。期待しています。
審査員の先生には、どのクラスも素晴らしいと講評していただきました。
1年
最優秀賞 1年2組
優秀賞 1年5組、1年9組
2年
最優秀賞 2年4組
優秀賞 2年2組、2年9組
3年
最優秀賞 3年1組
優秀賞 3年4組、3年6組
おめでとうごいます。
-
第38回文化発表会
- 公開日
- 2017/10/17
- 更新日
- 2017/10/17
お知らせ
いよいよ文化発表会が始まります。朝から放課後まで一生懸命練習していました。クラス一つになって頑張りましょう。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
カテゴリ
配布文書
平野の風(学校だより)
2学年
いじめ基本方針
Trinity(コミュニティ活動だより)
お知らせ
配膳室より
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
カレンダー
予定
- 2025/5/4 (日)
- みどりの日
- 2025/5/5 (月)
- こどもの日
- 2025/5/6 (火)
- 振替休日
- 2025/5/7 (水)
- ④⑤体育祭練習4
- 2025/5/7 (水)
- 部活動完全休養日「短縮時制」
- 2025/5/8 (木)
- 体育祭B練習
- 2025/5/8 (木)
- 体育祭学年練習
- 2025/5/9 (金)
- 体育祭B練習