学校日記

  • HBC推進評価部会

    公開日
    2021/02/26
    更新日
    2021/02/26

    お知らせ

    HBC(平野中学校ブロックコミュニティ)推進評価部会を開催しました。
    いわゆる,小中連携教育のための組織です。
    小学校と中学校の副校長,教頭が参加して,本年度のふりかえりと来年度の計画について話し合いました。
    9か年で子どもたちを育成していきます。

  • 1・2年生の3学期期末考査

    公開日
    2021/02/25
    更新日
    2021/02/25

    お知らせ

    2月25日(木)・26日(金)で1・2年生の期末考査が行われました。
    最後の定期考査に向けて生徒たちは最後まであきらめずに頑張っていました。

  • 昼休みの様子

    公開日
    2021/02/24
    更新日
    2021/02/24

    お知らせ

    最近は,昼の気温が上がっていることや1・2年生は3月にクラスマッチが実施されるため外で遊ぶ生徒が増えました。

  • カウントダウンカレンダー

    公開日
    2021/02/22
    更新日
    2021/02/22

    3年生

    3年生も残す登校日数もわずかとなりました。
    各学級で工夫したカウントダウンカレンダーが作られています。

  • アクセス数!!

    公開日
    2021/02/19
    更新日
    2021/02/19

    お知らせ

    2月16日(水)の本校のアクセス数が大変なことになってます。
    原因はわかりません。「梅の花」に反応したのか…

  • 晴れてますが,寒い朝です。

    公開日
    2021/02/19
    更新日
    2021/02/19

    お知らせ

    2月19日(金)は晴れてますが,寒い朝です。昨日までの雪が少し残っていますが,晴れているので空気が澄んでいます。

    二酸化炭素濃度測定器を各教室,特別教室に導入しています。換気の目安として活用しています。

  • 1・2年生合同班長会

    公開日
    2021/02/18
    更新日
    2021/02/18

    生徒会活動

    2月18日(木)に代議員会の取組で「1・2年生合同班長会」が開かれました。
    学級の課題を見つけ,改善策を考える話し合いをしています。
    3月19日の生徒総会につなげていこうとする意気込みを感じました。

  • 2月18日(木)の部活動の朝練習は中止します。

    公開日
    2021/02/17
    更新日
    2021/02/17

    部活動

    福岡管区気象台の予報によれば,大野城市では,明日の朝も積雪が予想されています。
    そのため,明日2月18日(木)の部活動の朝練習は中止します。
    気をつけて登校するようにご指導ください。

  • 朝は吹雪いていました。

    公開日
    2021/02/17
    更新日
    2021/02/17

    お知らせ

    2月17日(水)の朝は吹雪いていました。
    明日まで寒さが続くようです。
    3学期期末考査も近づいているので,生徒たちも体調管理には気をつけてほしいものです。

  • 中庭の風景

    公開日
    2021/02/16
    更新日
    2021/02/16

    お知らせ

    中庭の梅の花が咲き始めました。
    少しずつ春を感じさせる日々でしたが,明日よりまた寒くなるようです。
    皆様,ご自愛ください。
    (写真がわかりづらくて申し訳ありません。)

  • 大会報告(陸上競技部)

    公開日
    2021/02/15
    更新日
    2021/02/15

    部活動

    大会報告
    2月13日に博多の森陸上競技場にて行われた、福岡県中学校新人駅伝競走大会に本校女子チームが参加しました。大会当日は、暖かい気候の中、選手達は最後まで懸命に襷を繋ぎました。
    結果は16位でしたが、レベルの高い大会に参加でき、貴重な経験になりました。今後ともご声援のほど、宜しくお願い致します。

    陸上競技部顧問

  • 緊急事態宣言に伴う対応について(再度のお願い)

    公開日
    2021/02/15
    更新日
    2021/02/15

    お知らせ

    12月15日(月)に「緊急事態宣言に伴う対応について(再度のお願い)」を配布しています。
    内容の変更点がありますので,ご確認ください。

    緊急事態宣言に伴う対応について(再度のお願い)

  • 2年生は学力診断テストを実施しました。

    公開日
    2021/02/12
    更新日
    2021/02/12

    2年生

    2月12日(金)に2年生の学力診断テストを実施しました。
    予定よりも1週間遅れですが,生徒たちは頑張っていました。

  • 本日配布文書

    公開日
    2021/02/10
    更新日
    2021/02/10

    お知らせ

    本日,1・2年生の期末考査変更のお知らせ,新型コロナウイルス感染症に係る授業時数確保のための措置についてのお知らせ,部活動完全休養日変更のお知らせ を配布しております。なお,期末考査変更のお知らせと部活動完全休養日変更のお知らせは,1・2年生のみに配布しています。
    ご確認ください。

    1・2年生の期末考査の期日の変更

    授業時数の対応について

    部活動完全休養日変更のお知らせ

  • 1・2年生の生徒総会学級審議がありました。

    公開日
    2021/02/10
    更新日
    2021/02/10

    生徒会活動

    3月の生徒総会に向けての学級審議がありました。

  • 2月10日(水)も快晴です

    公開日
    2021/02/10
    更新日
    2021/02/10

    お知らせ

    2月10日(水)より学級閉鎖も解除され,全学級そろっています。
    まだ自宅待機となっている生徒もいますが,全員がそろう日を心待ちにしています。
    今日も晴天で空気が澄んでいます。

  • 2年8組の学級閉鎖が解除されました。

    公開日
    2021/02/09
    更新日
    2021/02/09

    お知らせ

    画像はありません

    2年8組の学級閉鎖では,ご心配をおかけしております。
    2年8組のPCR検査の結果,保健所から全員が陰性と報告があり,安全が確認されました。
    つきましては,2年8組の学級閉鎖は解除いたします。2月10日(水)より通常登校となります。
    2月10日(水)の2年8組の時間割は,英語・社会・国語・理科・学活・総合となっております。学活・総合では,生徒総会の議案審議があります。
    持ってくる物は,通常授業で使うものをもって来てください。
    2月10日(水)もランチ注文・パン注文・牛乳は,通常通りあります。

  • 2月8日からのランチメニュー

    公開日
    2021/02/09
    更新日
    2021/02/09

    配膳室より

    2月8日(月)〜2月19日(金)までのランチメニューをお知らせします。

    2月8日からのランチメニュー

  • 新入生説明会を行いました。

    公開日
    2021/02/09
    更新日
    2021/02/09

    お知らせ

    2月2日(火),2月4日(木),2月8日(月)に月の浦小学校,平野小学校,大野南小学校で新入生説明会を行いました。今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,制服等の採寸のみ行いました。新入生に対する説明は,資料と動画配信で対応しております。

  • 2月9日(火)2年生の時間割

    公開日
    2021/02/08
    更新日
    2021/02/08

    お知らせ

    画像はありません

    2年生 2月9日(火)時間割

    1組 音楽 理科 英語 国語 数学 数学

    2組 保体 美術 英語 音楽 国語 英語

    3組 保体 英語 理科 社会 美術 国語

    4組 国語 保体 社会 理科 英語 理科

    5組 社会 保体 数学 国語 英語 国語

    6組 理科 音楽 家庭 家庭 社会 社会

    7組 数学 社会 保体 英語 理科 英語

    8組 学級閉鎖

    持ってくる物は通常通りの学習道具となります。
    検温カードを忘れずに持ってくるようお願いします。