学校日記

プロフェッショナルをめざして(第2弾)

公開日
2023/04/11
更新日
2023/06/07

学校生活の様子

 本年度の本校の重点目標は「自分大好き・大利大好きな子どもの育成〜ロード・ツー・プロフェッショナルをめざして」です。子ども達が、勉強や運動、遊び、自分が好きなこと、いろいろなことにチャレンジして「得意なこと」を追求する一年になるように。そして「自分大好き・学校大好き」な子どもになるように。教職員一丸となって支援していきます。
 先生方は「教職のプロフェッショナル」をめざして、教職員の指導力向上に日々研修を頑張っています。春休みも、新学期の準備に大忙しでしたが、たくさんの研修を設定して、「教職のプロフェッショナル」となるべく頑張りました。
 筑紫野市教育委員会指導主事の高倉先生をお招きし、講話「感動を作り出す学級経営〜教師冥利を実感する自慢の教え子達の姿から〜」を拝聴し、研修しました。
 また宗像市立赤間小学校校長の早川先生をお招きし、講話「通常学級における配慮を要する児童に対する指導の構築」を拝聴し、研修しました。
 また、栄養教諭の薬真寺先生から「食物アレルギーの対応について」の講話をして頂き、最後にエピペン対応の仕方を実技を交えて研修しました。
 全職員でこのようにプロフェッショナルを目指して日々、研修を行っている大利小学校です。先生達も頑張ります!子ども達も学びのプロ!遊びのプロ!運動のプロ!何でもいいので興味を持ったことを追求し、頑張る一年にしていきましょう!