5年生参観~規範意識教育~
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
学校生活の様子
6校時に5年生は体育館で保護者と一緒に「規範意識」について学びました。臨床心理士の平先生を講師に迎えて「ネットリテラシーとゲーム・ネットの影響について」お話をしていただきました。「デジタルタトゥー」最近よく耳にする言葉です。軽い気持ちで投稿した記事や写真が拡散し、全て消すことは不可能です。また、ネットやLINEでのいじめや炎上、相手が見えないからこそ、簡単に利用できるからこそ、加害者意識が薄くなってきます。子ども達はまだまだ未熟です。日常的な使用に関して家族で話したり、きまりを見直したりすることも大切だと感じました。