学校日記

1学期のお楽しみ会、子どもたちの輝く姿が見られました!

公開日
2025/07/17
更新日
2025/07/17

北っ子日記














いよいよ明日が1学期の終業式となります。この1学期間、子どもたちは日々の学習はもちろんのこと、様々な活動を通して大きく成長してくれました。終業式前に行われた各クラスのお楽しみ会では、子ども達の自主的で実践的な態度が存分に発揮されました。それぞれのお楽しみ会は、「集団の一員」として、自分たちで計画を立て、工夫を凝らして作り上げたものです。お楽しみ係のメンバーが中心となり、タブレットを活用してオリジナルのクイズを作成したり、みんなで楽しめるお絵描き問題を考えたり、輪になってボールを回す爆弾ゲームで盛り上がったりと、どのクラスも子ども豊かな発想と協力する姿にあふれていました。子ども自身が主体となって楽しみを創り出す中で、仲間と協力する大切さや、新しいことに挑戦する喜びを肌で感じているようでした。このような活動を通して、子ども自分たちで考え、行動する力を育んでいます。地域と保護者の皆様に支えられて子どもこのようにいきいきと学校生活を送り、成長できているのは、ひとえに地域と保護者の皆様の温かいご理解とご支援があってこそだと、日々感謝しております。日々の登下校の見守りや、学校行事へのご協力、そして何よりも、一人ひとりの成長を温かく見守ってくださる皆様のおかげで、子ども達は安心して学び、様々な活動に挑戦することができています。この1学期、本当にたくさんのことを経験し、大きく成長してくれました。ぜひ、ご家庭でもお子様の頑張りをたくさん褒めていただき、自信を持って夏休みを迎えられるよう、温かい言葉をかけていただけたら幸いです。有意義な夏休みとなることを心より願っています