学校日記

自然災害から人々のくらしを守る(4年生 社会科)

公開日
2024/10/23
更新日
2024/10/23

北っ子日記














4年生が社会科で自然災害からくらしを守るために大野城市や福岡県はどんなことをしているのか調べ、大野城市の危機管理課の川野様をゲストティーチャーに迎えて授業で大野城市のハザードマップを見ながら大野城市で水害が起こった場合のシュミレーションを行いました。41組の子ども達は自分たちで調べた防災についての資料や過去に起こった自然災害についての資料をもとにハザードマップに自分たちの意見を付箋紙に書いて張り出しグループで発表しました。危機管理課の方には「実際の水害が起きた時にも大野城市や福岡県で対応しているのと同じくらい、命を守るための考えや意見がありましたね。」と褒めていただきました。実際の災害が起きた時に一人一人がどのような行動を行っていくのかも学べたと思います。アドバイスをいただいた大野城市危機管理課の川野様に感謝いたします。ありがとうございました。