10月14日(金)のランチ
- 公開日
- 2022/10/14
- 更新日
- 2022/10/14
今日のランチ
『日本一の駅巡り弁当』
●白身魚のあごだし野菜あんかけ&特製唐揚げ
●ちゃんこ鍋風 ●しりしり ●抹茶わらび餅
今日は「鉄道の日」…それにちなみ今日は「鉄道に関する日本一の県」を集めて考えた『日本一の駅巡り弁当』です。そのメインに使われている「あごだし」は,トビウオからとる出汁のことで,九州ではトビウオのことを「あご」と呼んでいます。
日本の最北端・最東端の駅がある北海道は,全国の約8割の生産量を誇る「じゃがいも」の特産地です。今日の唐揚げは「じゃがバターソテー付き」になっています。
ちなみに「しりしり」とは,沖縄の方言で「繊切り」という意味です。人参を細く切って炒めた料理。「ちゃんこ鍋」は,国内で最も鉄道の乗り入れ数・路線数が多い東京都の両国国技館(大相撲の本場所が行われる)にちなんだメニュー。「抹茶わらび餅」は,駅のホーム数とホームの長さがいちばんの京都府にちなんだメニューです。