大野城市立下大利小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校長発信「大好き!下大利小」 NO131
お知らせ
「ハロウィーン」 「...
校長発信「大好き!下大利小」 NO130
「パリーグ制覇」 地元ホークスが3年ぶりにパリーグ優勝を勝ち取りました。 ...
校長発信「大好き!下大利小」 NO129
「ストレスコーピング」 福岡市では、5年生以上の児童生徒を対象にストレスコー...
校長発信「大好き!下大利小」 NO128
「いじめ認知度過去最多」 先週、新聞で2019年度に全国の小中高校などでいじ...
校長発信「大好き!下大利小」 NO127
「デジタル化」 公立小・中学校にもデジタル化の波が来ています。 20日、文...
校長発信「大好き!下大利小」 NO126
「就学時健診」 ...
校長発信「大好き!下大利小」 NO125
「構造的な板書の工夫」 本年度の研修は、板書指導(黒板をどのようにまとめるか...
校長発信「大好き!下大利小」 NO124
「避難訓練」 昨日、避難訓練を実施しました。今回の内容は、不審者侵入という想...
校長発信「大好き!下大利小」 NO123
「子どもの読書活動推進事業」 16日(金)、保護者対象の読書活動推進事業とし...
校長発信「大好き!下大利小」 NO122
「復活挨拶運動」 例年、昇降口前に朝、登校してくる児童に挨拶をする挨拶運動を...
校長発信「大好き!下大利小」 NO121
「芸術の秋」 『アニチェ』(こんにちは) 『ンバー』(男子)『ンセー』(女子...
校長発信「大好き!下大利小」 NO120
「いじめをなくそう子どもサミット」 一昨日、大利中学校で児童会代表参加による...
校長発信「大好き!下大利小」 NO119
「研究所授業」 昨日、2年担任の図画工作科の研究授業が体育館で行われました。...
校長発信「大好き!下大利小」 NO118
「善行者軍団」 先日、下大利団地区長様から手紙が来ました。 内容は、10月...
校長発信「大好き!下大利小」 NO117
「クラブ活動」 10月7日、本年度第1回目のクラブ活動を開催することができま...
校長発信「大好き!下大利小」 NO116
「朝の読み聞かせ」 読書の秋、本を読むのには快適な季節となりました。 本校...
校長発信「大好き!下大利小」 NO115
「三地区校長研修会」 10月7日、九州・四国・中国地方代表の校長先生方が集ま...
校長発信「大好き!下大利小」 NO114
「子どもたちが活躍できる場」 10月6日は、第3回学校運営協議会を開催しまし...
校長発信「大好き!下大利小」 NO113
「大利中生徒会来校」 今日は、大利中学校生徒会が「いじめをなくそう子どもサミ...
校長発信「大好き!下大利小」 NO112
「仲良しタイム」 本校では、縦割りの異学年交流(1〜6年生までの少人数グルー...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年10月
RSS